アーク溶接、抵抗溶接の省力化、自動化の小さなお手伝いなら鰍竄ワ電におまかせ下さい!!
〒959-1271 新潟県燕市蔵関379番地1 株式会社やま電 0256-64-3381 FAX:0256-64-2348
TOPへ 会社概要 製作事例 投稿コーナー プライバシー お問い合わせ
製品製作事例
・テーブルスポット溶接機
・8点マルチスポット溶接機
・ロータリーインデックス式
 スポット溶接機
・6点マルチスポット溶接機
・TIGフェラー溶接
・プラズマ溶接用クランプシーマー
・自動CO2アーク溶接装置
・加熱冷却装置
(※新潟県開放特許)
リンク
愛知産業株式会社
株式会社五十嵐製作所
小池酸素工業株式会社
神港テクノス株式会社
日立ビアエンジニアリング
松下溶接システム株式会社
旅立ちという”わかれ”
 恒例となった溶接機の展示も、心配していた台風の余波も大事にいたらず、昨年並みの来場者で賑わって終了した。
後始末も終わって帰る時、専務に一言教えられて驚いたそう言えば毎年必ず来て下さっていた溶接工場のご主人に今日会った記憶はなかった。
翌朝、早速袱紗を用意してそのお宅を訪れた。ご主人に迎えられてご霊前にお参りさせて頂いた。その人の遺影がいかに芳しき花々に飾られていようと、もう声をかけても返事は聞けない。ただ自分の脳裏にいつもの優しい笑顔ではなされているお姿が思い浮かぶばかり。
行年6十余歳、ほぼ私と同年代である。近所に居られるお姉さんもいらっしゃって、ご主人ともども仏となられた姉さんの話を聞かされる。
発端はね,最近体がだるくて疲れるというので医者へやりました。そしたら点滴をしてもらって帰って来たら大丈夫っていつものように仕事をするんですよ。疲れたなと思うといつも点滴。そんな日が続くうちに、何となく以前より痩せてきていることに気が付きまして、私がそのお医者さんに言ったんです『レントゲンでも何でも良く調べて下さい。こんなに痩せてしまって、何かあるんじゃないですか』レントゲンをとってすぐ大きい病院へ行ってくれ、ですよ。』お姉さんにかわって、今度は兄のご主人が「病院へ行って検査をして、レントゲンを見せて説明することもなく、本人もいる前でいきなりの告知ですよ。その時の気持ち自分でさえ全身の血が下がるって言うか、口で言えるそんなもんじゃなかった。本人の気持ちを考えると….…」そこでお姉さんが「デモね、この妹は立派でした。『じゃ、私は』もう……。わかりました延命治療は一切やらないで下さい。どうせ開いてもすぐ閉じるようなこと、私の体に傷はつけない下さい。きれいな体で羽をつけ、天使のように舞って行きたいのです』・・・・」そして二人とも涙ぐまれる。私も目頭が熱くなり、つい。
この家の皆さんには、私がこの道へ進んでからお世話になっているから40年にはなる。
その間、修理の電話があっても直ぐに行けなくて、どんなに遅くなっても、小言を言われたリ、お叱りを受けた覚えがない。また部品が無かったり、技術的に未熟で直らなかったりしても、決して責められることは無かった。(近年は私ご無沙汰ばかりで失礼していますが)
亡くなった姉さんには労いの言葉やら、お礼の言葉でこちらが恐縮してしまうほどだった。それにお昼近くの時間に行くと、必ずと言っていいほど「ラーメンが来ますから食べて行って下さいね」20年位前の、私もみんなも若く仕事も活気があった、今考えると良き時代のことをつい昨日のことのように思い出している。ご生前中の厚誼にたいし感謝申しあげると.共に、心からご冥福をお祈りいたします。
みんな我慢強い。昨日切ないほど痛みをおぼえ、今日も同じならば医療機関へ足を運ぶかも知れない。少しで良いと思えば1日延ばしにしてしまう。結果手遅れ。またちょっとの変調で診察を受けても「軽い〇〇でしょう」済んでしまう場合が意外と多い。
私の親しい彼が怒り心頭に達したと私に語った。自分の妻が「1年間掛かりつけの開業医にかかっていたが一向に変わらず、何度聞いても返事は同じ、薬も同じ、納得がいかなくて新潟の病院へ行きました。聞いてください。『どうして今まで放っておいたんですか、手遅れです。』放っておいたんじゃない、と私は言ったんです。でもそれなりの施設のある所へ行かなきゃだめだと言われるんです。そして本人には内緒にして、余命3ヶ月と言われたんです。私泣きました。そして結局その通りになってしまいました」私の今は亡き母も言っていました。「何年も掛かりつけていながら、見つけて本当に直そうと市内。いつも同じ薬と針薬。この病院では1日来ただけで直る方法を教えて手術のお話も聞かせてもらえた」入院、手術で痛みもなく喜んでおられました。T.H
株式会社やま電
 〒959-1271 新潟県燕市蔵関379番地1
 TEL:0256-64-3381 FAX:0256-64-2348
 mail:cust@kkyamaden.co.jp
Copyright (C) 2007 Yamaden All Rights Reserved.